オンライン診療のご案内(改訂)
新型コロナウイルス感染症対策の一環として、オンライン診療において政府から特例的・時限的な対応ができるようになったため、田井メディカルクリニックにおいて自由診療でのみ対応をしていたオンライン診療を保険診療にまで広げて対応をすることにしました。
特例的な対応のため数々の制限があり、当院でのオンライン診療に関する注意点をここで説明させて頂きます。ご確認ください。
オンライン診療を受ける条件:個人情報管理が重要なため株式会社メドレーのCLINICSシステムを利用しています。そのため、利用条件として、各種のスマートフォンとクレジットカードでの支払いが必要になります(特例は下記)。
初診でオンライン診療を希望される人
- 田井メディカルクリニックに一度も受診をしたことがない初診の場合:ちょっと熱がある。咳がよくでる、鼻水が出る。でも相談できるかかりつけ医がいない場合、オンライン初診料での対応になります。オンライン診療の場合、システム使用料(通話料)として 300円の費用負担が発生しますので、同意していただければ、田井メディカルクリニックのHPから同意書をダウンロードして、日付とサインをして写真で撮ってCLINICSの書類添付もしくは当院のメール(info@tai-med-clinic.jp)もしくはFax(087-866-3482)に送付する必要があります。また本人確認のため、写真付きの身分証明書と保険証も写真を撮って上記の方法で事前に送る必要があります。追加事項:安定した慢性疾患(高血圧症、脂質代謝異常、糖尿病等)の継続処方を希望される初診の人にも対応しますので、前医の薬剤情報や検査値などの情報を事前に送っていただけると助かります。
- 田井メディカルクリニックにへの受診歴はあるが最近受診していない場合:対応は上記と同様になります。
注意:処方日数は7日間になっています。そして、向精神薬(安定剤や眠剤)、麻薬、抗悪性腫瘍剤、免疫疾患抑制薬など特殊な薬剤の処方はできませんのでご了承ください。慢性疾患で状態が落ちついている場合、初診でも処方日数は30日分の処方をします。
既に通院中でオンライン診療を希望されている人、特例として、スマートホンのアプリとクレジットカードでの支払い以外、通常の電話でのオンライン診療も受けつけます。しかし、必ず受診前に保険証と写真付きの身分証の写しを事前にメール(info@tai-med-clinic.jp)もしくはFax(087-866-3482)で送ってください。
- 当院で管理している特定疾患(高血圧症、脂質代謝異常、糖尿病など)をオンライン診療で継続させる場合、基本的にオンライン診療療養計画書が必要ですが、今回は特例として時間ができたときに計画書を作成することになります。定期の処方は原則1月処方になり自宅への配送もできます。システム利用料として 300円の費用負担は発生します。同意していただければ、同意書に日付とサインが必要になりますので、ご了承ください。
- 当院で管理している疾患以外の訴えの場合、例えば風邪をひいたので別途、風邪薬が欲しいような場合もオンラインで対応できますが、同様にシステム利用料の費用負担は発生しますので、同意していただければ、同意書に日付とサインをしていただきます。
最近のコメント