ジョギングで長生き
文:fumixie <fumixie@gmail.com>
Medical News Today の 2012年5月5日付けの記事 Joggers Live Much Longer によると、ジョギングすると寿命が伸びるそうです。
同じ元ネタの記事はボストン・ビジネス・ジャーナル(Boston Business Journal) や WIREDニュース でも取り上げられています。
コペンハーゲン・シティ・ハート・スタディ(Copenhagen City Heart Study)の研究結果から、定期的にジョギングしていると、男性で6.2年、女性で5.6年、それぞれ寿命が伸びることが明らかになりました。研究者らは、週に1時間ないし2時間半、遅いペースから平均的なペースの間でジョギングすることを勧めています。
研究者の一人、コペンハーゲン・シティ・ハート・スタディの主任心臓専門医 Peter Schnohr は、
「この研究結果は、ジョギングが健康にいいかどうかという疑問に対する決定的な答えになる。はっきり言おう。定期的にジョギングすれば寿命が伸びるんだ。ありがたいのは、実際にはさほどたくさん走らなくても、この恩恵が享受できる点だ」と言っています。
ただ同氏は
「中年になると、普通、ジョギングはかなりつらくなると、さまざまな新聞に書かれている」とも言っています。
1976年から、20歳から93歳の男女約2万人を対象に、最初は循環器系について、それ以後肺疾患、認知症、遺伝学、てんかん、心不全、睡眠時無呼吸にまで範囲を拡大してきたコペンハーゲン・シティ・ハート・スタディの研究者らは、寿命とさまざまな運動をはじめとする各種要因との関係を調査してきました。
その中で1116名の男性ランナーと762名の女性ランナーの死亡率をジョギングしない人のものと比較しました。そして被験者には、ジョギングの時間とどの程度の速さで走っているか(ゆっくり、普通、速く)を聞きました。
その後35年間の追跡調査した結果、走っている人では122名が亡くなり、走らない人では10158名が亡くなりました。
この研究結果によると、ジョギングによって、男性と女性の死亡リスクは44パーセント低下していました。年齢調整後のハザードレシオは0.56でした。さらに、ジョギングは男性で6.2年、女性で5.6年、それぞれ寿命が伸びていました。
研究者らによると、ジョギングは週に2、3回、ゆっくり、ないしは平均的なペースで、1週間当たり1時間から2時間半走ると最高の効果が得られるそうです。
つまり、1週間に1時間として、週3回走るとすると、1回あたり20分のジョギングということになります。
Schnohr は、
「一般的な速度でジョギングしていると答えている人は、走らない人よりも死亡率が低下している。ジョギングするときは、若干息切れを感じる程度を目安にするといい。息切れしすぎてはダメだ」
と説明しています。
なお、この記事によると、ジョギングで以下の健康効果が得られるのだそうです。
- 酸素摂取量が高まる
- 血圧が下がる
- インスリン感受性が高まる
- 心臓機能が高まる
- 骨密度が高まる
- 血小板凝集作用が低下する
- 線維素溶解活性が高まる
- 炎症性指標が減少する
- 肥満を防止する
- 免疫機能を高める
- 脂質状態を改善する(HDLを増やし中性脂肪を減らす)
- 精神機能を高める
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
いつも楽しく拝見させて頂いております。この記事を読むとジョギングというのは万能の薬のような気が致しますね。これだけのメリットがあるなら、欧米のようにもっと公園にジョギングコースを整備するなどの行政側のバックアップがあってしかるべきですね・・・。
投稿: yasupon | 2012年5月 7日 (月) 16時34分
yasuponさん、コメントありがとうございます。
そうですね。交通量の多いところを走っていても、危険だし、排気ガスがちょとと嫌ですよね。どうせなら、景色と空気の良いところを走りたいです。
そしてジョギングのメリットをもっと広めるとともに、「ジョギング?やだよお」という人の重い腰をどうやって上げるか f(^^) を考える必要があるんでしょうね。
投稿: fumixie | 2012年5月 7日 (月) 22時03分
かなりの差があるんですね。
以前に過度の運動は寿命を縮めるという文献があったかと思いますが、何事も適度にということですね。。。。
どちらにしても、1日30分程度で週に3回というのはサラリーマンにも優しい条件です!
投稿: @K | 2012年5月 8日 (火) 12時52分
@Kさん、コメントありがとうございます。
「ほら男爵の冒険」の中で韋駄天男の師匠が言ってたように、「中庸は徳」ということでしょうか。
ただ、「1回30分程度のジョギング」ですが、ある人は「キツいですねえ」という感想を漏らしてました(笑)
投稿: fumixie | 2012年5月 9日 (水) 08時09分
1回20ー30分というのは有難いです。最近運動を始めたのですが、実際その位で疲れてきます。それでもメリットは十分にあるとのことなので、重い腰を上げて頑張ります。
投稿: | 2012年5月11日 (金) 12時51分
コメントありがとうございます。
無理の無い範囲で、楽しめて、しかも効果が上がれば最高ですね。長く続けるのが「吉」なんでしょうね。
投稿: fumixie | 2012年5月12日 (土) 23時17分