トランス脂肪酸と心臓発作
日本人の脂肪摂取量は決して多すぎるわけじゃない。肉や魚など本物の食材に含まれる脂肪分の制限は必要ないだろう。問題は加工食品に含まれている脂肪分だ。
特にトランス脂肪酸は、自然界に存在しない(だよね?)人工的な脂肪分で、摂取量の多い米国で、やり玉にあげられ規制を受けている。日本では使用量が少ないため規制されていないけど、できるだけ避けた方がいいんじゃないだろうか。
「トランス型脂肪酸はニューヨークから出て行け!(内科開業医のお勉強日記)」ここもチェックしてみてよ。私も最後のフレーズと同意見。
私は、できるだけ摂らないようにしている。摂らないようにするため、どんな食品に含まれているか知る必要がある。今日のPreventionの記事を紹介しておこう。いわゆる加工食品を避ければいいって分かるよね。
トランス脂肪酸と心臓発作
Trans Fat and Heart Attacks
ケーキミックスに何が隠されているのか?
お気に入りの加工食品の多くにトランス脂肪酸が含まれていて、心臓に良くないって知っているよね。「部分的水素添加」油と食品ラベルに書かれているトランス脂肪酸は、悪玉コレステロールであるLDL-コレステロールを増加させ、善玉コレステロールのHDL-コレステロールを減少させる。そして、心臓発作のリスクを上昇させてしまう。
2004年に発表された2つの試験で、この脂肪酸がいかに危険であるか示された。800名の健康的な女性を調べたハーバード研究では、トランス脂肪酸の摂取が多い人ほど、TNF(腫瘍壊死因子)のレベルを上昇させ、これは全身炎症のサインとなる。そしてこの炎症は、心臓発作、心臓病、心不全、糖尿病に糖尿病予備軍のリスクファクターになる。
同じ年のオーストラリアの研究では、400名の成人の中で、マーガリンのスプーン2杯分、1日平均5.5グラムのトランス脂肪酸を摂取する群では、1日平均1.5グラムの摂取量の少ない群に較べて、心臓発作の発生が2倍になった(トランス脂肪酸の安全な量は無いというのが専門家の意見)。
良いニュース:もしトランス脂肪酸を摂るのを辞めたら、年率15%の比率で体内からトランス脂肪酸は除去されていく。
トランス脂肪酸が多い10個の食品
- ケーキミックス
- シリアルとエネルギーバー(カロリーメイトみたいなやつ?)
- ポテチとクラッカー
- スープの粉
- ファーストフード
- 冷凍食品
- マーガリン
- クリープとショートニング
- 市販のクッキーとキャンディ
- 市販のドーナツ、パイにケーキ
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント