果物、砂糖で太鼓腹...
今日のDiet Blogの記事は2つある。1つは2005年の8月に紹介された古い記事なんだけど、今日の記事と関連がある。
今日のDiet Blogで紹介されている研究は、既に報告された内容と同じで、新しい知見じゃないという批判を受けている。
ここで取りあげられているフルクトースは、食材から抽出されて修飾を受けたHigh-Fructose Corn Syrup、いわゆるブドウ糖果糖液糖っていう甘味料を示している。天然甘味料だけど修飾を受けているから、果物を食べているのと同じ結果にはならないだろう。
しかし、そう断定できないのは情報が無いからだ。もしデータがあるのなら私も知りたいですよ。抽出したフルクトースという栄養素を摂るのと、同等のフルクトース量を含む果物を食品として摂る場合を比べて、肥満の差を比べて欲しい。
果物、砂糖で太鼓腹...
Fruit, Sugar Gives You a Pot Belly...
カルフォルニア大学、デイビス校の新しい研究によれば、新鮮な果物、フルーツジュース、そしてジャムに含まれるフルクトースによって腹部の脂肪は集積されるらしい。
10週間の「普通の食事」をした33人の過体重および肥満の成人の被験者を、2つのグループに分け、その後の10週間、1つのグループは、全カロリーの25%をフルクトースから、もう一つのグループは、グルコースから摂らした。
この20週間の実験の結果、両グループとも約3.3ポンド(1.5kg)の体重増加が認められた。しかし、フルクトースグループはお腹の周りに脂肪が付いたけれど、グルコースグループは、身体全体に余分な脂肪は付いた。
個人的に言わせてもらえば、この研究で何が発見されたのかハッキリとしない。この抽出された栄養素の欠落した植物性の「砂糖」で人々は太ってしまう。君たちをよく知らないけど、この事実は既に知られている。ありがとう、セサミストリート(訳注:どういう意味なんだろう?)。それに、このことは2年前に研究者が発見していると思っていたよ。(訳注:次の記事がリンクされていたんですよ。)
フルクトースで更に太る?
Fructose Means More Fat?
Obesity Researchで紹介されていた研究は、多くの新聞で取りあげられていた。フルクトースをベースにした甘味料の使われた飲み物を飲むと体脂肪が増えるという研究だ(HealthDay/CBS News)。
フルクトース甘味料の水分やソフトドリンクをマウスにに飲ませると体重が増える。それは固形の餌から摂るカロリーを減らしてもだ。
この研究の最後で、水だけを飲ませたマウスに較べて、フルクトース甘味料を使った飲料水を飲ませたマウスは体脂肪率が90増加した。
フルクトースは果物やハチミツなど天然に含まれる甘味料で、しばしばソーダ、フルーツジュース、シリアルに使われている。この糖はブドウ糖果糖液糖の形で普通は使われている。
しかしながら、どんな化学的装飾を受けているのか、ここで明らかにされていない。食材に含まれているたった1つの栄養素を見るだけの研究から、その食材をけなすのは簡単なことだ。
こんな研究があるからと言って、果物を食べるのを辞めますか?そうは思わない。。減量の可能性がある良い栄養分なのに混乱しないでよ。ここで問題なのは、ブドウ糖果糖糖液なんだからね。それに、これら修飾されまくった成分に、「偉大なる情報不足」っていうものが存在する。
Study: Jurgens, H. Obesity Research, July 2005; vol 13: 1146-1156. News release, University of Cincinnati.
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント